2025年5月1日 津田沼駅徒歩5分に『ジョブサU18津田沼教室』が新規オープン!

成長のストーリー

場の空気を読むことが難しい

  • 小学3年生
  • 発達障害

自分のタイミングで話したいことを一方的に話し続けたり、会話が嚙み合わないことがありました。また、自分の感情を素直に表出してしまうため、友だちとトラブルを起こすことが度々ありました。

苦手意識の改善につながったトレーニング

  • コミュニケーション
    スピーチ
  • コミュニケーション
    SST『言葉を選んで使おう』
  • コミュニケーション
    お仕事ロールプレイ『ピザ屋さん』
  • コミュニケーション
    お買い物すごろく

成長した姿

  • チクチク言葉を発信することが減り、他生徒さんとの関わりが増えました。
  • 自分の思い通りにならず泣きそうになった際、「トレーニングルームから出ても良いですか?」と自ら発信し、一旦退出して 気持ちを切り替えて、再びトレーニングに参加することができました。
  • スピーチでは理由を考えることが難しく、できない部分を隠そうとしてスタッフに見せずに記入してしまうことがありました。 しかし、現在では自ら「手伝ってください」「教えてください」とスタッフに働きかけるようになり、原稿を仕上げて堂々と発表できるまでに成長しました。

現在の目標

正しい言葉遣いができるようになることを目指しています。