千葉第2教室
- 設置クラス 小学生クラス1〜3年生 小学生クラス4〜6年生 中学・高校生クラス
- 設置コース コミュニケーション
教室スタッフの紹介

自立して生きていくための力が身につきます
小学1年生から高校3年生までの生徒さんが毎日いっぱいの笑顔で、のびのびとご参加されています。自分自身の子育ての経験も活かしながら、ご本人とご家族が、少しでも心穏やかに過ごせるお手伝いができればと思っています。また、社会に出る前の大切な時期に人と関わる楽しさ、新しい環境やものに挑戦する自信などを培ってもらいたいと思っています。ご本人の可能性は無限大です。ぜひ、勇気ある一歩を踏み出し、教室で体感していただきたいです。
小学生クラス 4~6年生担当
中学・高校生クラス コミュニケーション担当

みなさんの話を、たくさん聞かせてください!
千葉第2教室を見ていいな、と思うところは、子供たちが自分の好きなものを好きだと公言し、自分を開示するのはとても勇気のいることかもしれません。千葉第2教室には、どんな話でもしっかりと受け止めてくれるスタッフが揃っています。気持ちに寄り添いながら、安心して楽しくお話しできる時間を大切に重ね、子どもたちの成長をサポートしていきます。
小学生クラス 1~3年生担当
小学生クラス 4~6年生担当
中学・高校生クラス アクティビティ担当
教室情報
- 住所
- 〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町10番15号 誠寿ビル4階
- TEL
- 043-301-6644
- FAX
- 043-301-6639
- ご利用時間
- 15:00~18:30 ※日にちによって多少前後することがございます。
- アクセス
- JR千葉駅、京成千葉から徒歩6分
教室の様子
<放課後等デイサービス>事業運営に関する評価表
ジョブサU18千葉第2教室では、放課後等デイサービスのサービスの質について、保護者様に対するアンケートの実施とスタッフが自己評価・点検をしています。 なお、評価項目は「放課後等デイサービスガイドライン」の内容に沿って規定し、それに基づく評価を行い、評価及び改善の内容をおおむね1年に1回以上公表しています。
千葉第2教室の評価結果は下記よりご覧いただけます。